経歴
1965年 神奈川県湯河原町生まれ
1983年 高校卒業後、塗装職人の道へ進む
1990年 吹付け塗装を中心に、戸建て住宅・集合住宅の外壁塗装を手がける
1995年 大手ハウスメーカーの現場を数多く担当し、技術を磨く
2015年 株式会社鈴木塗工を設立(10月5日)
2025年 足場・目地補修・雨樋などの補修も含め、施工の自社一貫体制を構築
長年にわたってお客様に支えられ、鈴木塗工は創業から40年を迎えました。
塗装という仕事は、天候や環境、素材、施工箇所によってすべてが異なります。決まった正解がないからこそ、職人の判断と経験が何よりも問われる世界です。私たちは現場での判断力、細部へのこだわり、そして何より「手を抜かない姿勢」を大切にしてきました。
また、塗装に関わる足場の組み立てから屋根・外壁・付帯部の塗装、補修に至るまで、すべてを自社で一貫して対応できる体制を整えています。
これも、“最後まで責任を持って工事をやり遂げたい”という想いから始めた取り組みです。
私たちの仕事は、ただ家を塗り替えることではなく、そこで暮らすご家族の「これからの安心」を守ることだと考えています。
誠実に、正直に、これからも地域に必要とされる塗装会社であり続けられるよう、精進してまいります。
代表取締役
1965年 神奈川県湯河原町生まれ
1983年 高校卒業後、塗装職人の道へ進む
1990年 吹付け塗装を中心に、戸建て住宅・集合住宅の外壁塗装を手がける
1995年 大手ハウスメーカーの現場を数多く担当し、技術を磨く
2015年 株式会社鈴木塗工を設立(10月5日)
2025年 足場・目地補修・雨樋などの補修も含め、施工の自社一貫体制を構築
はじめまして、鈴木龍二です。
この仕事に就いて20年近くになります。お客様との打ち合わせから現場の管理まで幅広く担当し、工事全体の品質を見届ける立場として日々向き合っています。
丁寧さとスピードの両立を意識しながら、地元の皆様に信頼される職人であり続けたいと思っています。
こんにちは、鈴木悟です。
吹付け塗装を中心に現場を任せてもらっています。長年この仕事に携わる中で、塗装の“仕上がりの美しさ”には特にこだわってきました。
ただ塗るだけでなく、下地や環境を読み取った判断ができるのが職人の仕事。
これからも、安心して任せてもらえる施工をお届けできるよう努めていきます。
渡邊正樹と申します。
前職は足場職人でしたが、ご縁があり鈴木塗工に入り、塗装の技術も一から学んでいる最中です。
まだ経験の浅い部分もありますが、その分、素直に学び、吸収し、着実に現場での力をつけています。
安全第一をモットーに、ひとつひとつの作業を誠実に取り組んでいきますので、よろしくお願いします。